アルバム『Heaven』開放 (2021.07.04)

2021年7月4日、ニューアルバム『Heaven』がリリースされました。
製作期間中に手の負傷等も相次ぎ、そして新型コロナウィルスのパンデミックで世界中の空気がそこはかとなく陰鬱になる等の状況が続く中、それでも自らを奮い立たせながらレコーディングを粛々と続けて来ました。
アルバム企画、アートワーク作成その他(作曲・演奏以外)を、夫・天野玄斎が担当しています。
 

諸事情により、今回は音声による解説動画を省略させて頂くことにしました。その代わりにHPに特設ページを設け、アルバム解説を少しだけ掲載しました。

http://www.didier-merah.jp/musicindex/Heaven/

これを読めば、私が何故解説動画を配信出来なくなったか‥ と言う理由がきっとご理解頂けるかと思います。

 


 
オール・サブスクリプションからの開放とSNSでは綴っていますが、どうやら全各曲のTimeが10分を超えている為、[Amazon Music] のサブスクリプションからは開放されませんでした。
Amazon Musicで試聴されたい方は是非、AmazonのDL販売のLinkよりご購入下さい。

DL販売用のLinkを下記に貼っておきます。
 

iTunes Store:
https://music.apple.com/jp/album/heaven/1571238539

 

Amazon Music

 

本作品は合計3時間弱の超大作です。
是非全編を通じて、地球や宇宙、そして自然神の心の声に思いを馳せて聴いて下さい。

 

私とプレアデスと、人類の未来と – About me, Pleiades, and about the future of us

Didier Merahのニューアルバム『Heaven』が、2021年7月4日に決まりました。少し前に決定していたのですが私の手の負傷その他色々アクシデントが重なり、ダイジェストの公開が今日、2021年6月21日になりました。
今日は夏至。Didier Merahはイベント・タイミングの神々に守られています。事を起こすタイミングは概ね、彼等と夫・天野玄斎が決めてくれます。
 

Didier Merah’s new album “Heaven” will be released on July 4, 2021.
It was decided about it a while ago, but due to my hand injury and other accidents, the digest was released today on June 21, 2021.
Today is the summer solstice. Didier Merah is protected by the gods of event timing. The timing of the event is determined by the gods of the event timing and my sweety husband, Gensai Amano.


 
そしてこのところ記述を控えてはいたものの、私とプレアデス星のJane女史との対話も継続しています。
Janeは今、少しだけの期間旅に出ているようです。以前よりも音声が少しだけ遠くなりましたが、愛するガーディアン達のサポートにより私とJaneはとてもスムーズに会話が出来ています。
 
Janeは今の地球を遠隔で静観し続けています。そして彼女も又、同じリラ星の末裔として生きる私達・地球人に対し日々案じ、胸を痛めています。
 

And although I’ve refrained from mentioning it lately, the dialogue between me and Ms. Jane on the Pleiades is continuing.
Jane seems to be on a journey for a short time now. She has a slight time difference in her voice with me, but with the support of us beloved guardians, I and Jane have a very smooth conversation.

Jane continues to look at the Earth today remotely. And she also seems to be very anxious about us, the Earth people, who live as descendants of the same Lira star every day.

 

 

ニューアルバム『Heaven』のダイジェストを聴かれた方々からは、想像通りの「思わぬ反響」が寄せられています。その反響に対し、私は沈黙を続けています。
勿論直接私にDM等で音楽の感想を寄せて下さる方もいらっしゃいます。ですが多くの方々がまさか、このアルバムの企画が「この世界の滅亡までのプロセスを描いたもの」だとは思いもしないようです。ですがこれは紛れもない事実です。
 
私、そして夫はその時間までの複数の未来を模索しながら、このアルバムを完成させました。
但し人類がこのタイミングで生き方を改めれば、未来は現状よりも良い状態に変化して行く可能性を秘めています。
 

Listeners who listened to the digest of the new album “Heaven” brought me “unexpected reactions” as expected. And I don’t response for them yet. Because there is something I want them to notice by listening to this album.

Of course, there are also people who directly send me their impressions of music through DM etc. However, nobody may think that the project of this album is “a picture of the process leading up to the destruction of this world.” But this is an unmistakable fact.

I and my husband completed this album, exploring multiple futures up to that time.
However, if human beings change their way of life at this timing, the future has the potential to change to a better state more than now.
 
 


多くの人々が、常に、誰かの援助や救済を待っています。特に最近のスピリチュアル系の洗脳に深く染まった人達の多くが思考停止に陥っており、自ら能動的に思考したり行動すると言う機能の大半を喪失しています。
 
この件についてはプレアデス星のJane女史もとても驚いていましたが、最近はこの状況をただ静観することに徹しているようです。
生きる目的を持たない人々を救済する理由は、Janeには理解出来ないですし、その必要もありません。
 
酒を飲み、大声で歌を歌い、踊り、日々目的のないパーティーに耽らなければ生きている実感の持てない人達は、言ってみれば地球にとって何の存在価値すら持たないのです。自然神はその隙を巧みに利用し、ここまで地球を荒らして来た人類に最後の審判を下そうとしています。
それがこの、新型コロナウィルスのパンデミックです。

 

Many people are always waiting for someone’s help or rescue. In particular, many of the people who have been deeply affected by the recent spiritual brainwashing have fallen into a thought stop and have lost most of their ability to actively think and act on their own.

Ms. Jane who lives in Pleiades star might be very surprised at the matter, but she seems to be devoting herself to just watching the situation these days.
Jane doesn’t understand why she rescues people who have no purpose in life. And Jane doesn’t even have to bail out such people.

People who can’t feel alive without drinking, singing, dancing, and indulging in purposeless parties every day have no value to the earth, so to speak. The god of nature is taking advantage of this opportunity to give the Last Judgment to the human race that has devastated the earth so far.
That is the pandemic of this new coronavirus.

 

地上には、様々な視点から人類を「目覚め」へと誘導する動きが見られます。ですがその多くが強引であり、間違いだらけです。
でも、だからと言って私が文字や言葉を使ってそれらを正したところで、誰も耳を貸さないことはもう分かり切っています。ならば私が穏やかな音楽を放つことで、人々にこれまでの過ちに少しでも気付いて貰うことが今はベターだと私は思っています。
 
2021年7月4日。このアルバムの13曲の調べが地球の表層を温め、そして地底に潜む地球の怒りを少しでも和らげてくれるよう、私は心から祈っています。

 
On the ground, we can see movements that guide humankind to “awakening” from various perspectives. But many of them are Forcible and full of mistakes.
But I already know that no one will listen if I correct them with letters and words. Then I think it’s better now that I play gentle music and make people aware of their mistakes.

 
July 4, 2021. I sincerely hope that the 13 songs on this album will gently wrap the surface of the earth and alleviate the wrath of the earth under the ground (with Jane who lives in “Era-Star” of Pleiades).

 

My Season will come soon

 

solotravelgoals-22262-unsplash

 

さながら枯葉のように燃え尽きながら、私は一足先にこの夏を彷徨い続けていた。
色々なことが立て続けに私の身に起きたが、それは他言の出来ない出来事ばかりで目まぐるしく私の生活を包囲した。

だが私には夫が付いている。私の身に起きる多々の悪しき出来事を彼は誰よりも早く察知し、そして確実に私を救い出してくれる。常に冷静で、尚且つ頼もしい人だ。

 

アルバム『Wa Jazz』が無事にリリースの時を迎えられたのも、彼が居てくれたからこそ、である。

今回『Wa Jazz』についての文字解説や音楽解説の補足は、一切出して居ない。音楽は説明書きで理解するのではなく、先ず感覚に降りて来るイメージをリスナーには大切にして頂きたいと言う、これも私の密かな願いであり意図でもあるとご理解頂ければ幸いだ。

 

冒頭にもお伝えした通りこの夏の私は悉く体調と気分の不調に見舞われ、殆どブログも書けずSNSにも余り顔を出せず、時折知人とこじんまりとメッセージのやり取りをする以外の多くの時間を眠って過ごした。

眠っている間の私にも、ミッションは付き纏う。むしろ眠っている間、感性が他の世界にスイッチしている時の私のリアリティーの方がとても強いと言っても過言ではないが、かと言ってそういう話を知人とは共有しないことに決めているので、このブログを書くタイミングも大幅に遅れてしまった。

 

Wa Jazz』を注意深く聴いて頂いている方々は既にお気づきだろうと思うが、これまで世界には一つと存在しない和の音楽の新しいかたちがあのアルバムの中で実現した。
日本人の音楽家として必ず為さなければならないこと、日本のモード、和声その他編曲面で、『Wa Jazz』の中に託された可能性は無限大である。

 

勿論アルバム全体には一つのストーリーが流れているが、それは文字で補足するよりもリスナー各々の中に降りて来る映像やインスピレーションに委ねたい。

 

 

溶け落ちるような夏がもう直ぐ終わり、やがて私の季節がやって来る。
それまでの時間をこれまでよりももっと静かに厳かに、そして慎重に過ごして行きたいと今強く願って止まない。

 

 

ポジティブシンキング

lucas-davies-500449-unsplash

 

テニスの大坂なおみさんが、全米オープンで日本人としては初の優勝を遂げた。ゲーム内容は勿論素晴らしかったがそこではなく私は、ふと‥ 彼女を後ろから支え抜いているコーチに興味が湧いた。

 

サーシャ・バイン…..

彼の褒め方は日本人のコーチには無い語り口で構成されており、窮地に立つ人の気持ちをよく知った者或いはその状況に対し咄嗟かつ理知的な対処能力の秀でた人にしか、それを口にすることが出来ないのではと感じる。

大阪なおみ選手とサーシャ・バイン監督、おそらく二人は見えざる糸で繋がった「同士」かもしれない。出会うべくして出会った二人だからこそ、双方が自身の力量を余すところなく発揮出来る唯一の関係性がそこに在る。

 

私の場合は夫。

常に自己評価の低い私を彼は、一度たりとも間違った同調をしたことも無ければけなしたことも無い。
レコーディング直後の私は自分が演奏したものに対し、殆ど満足したことが無い。あそこをもっとこうすれば好かったのに… とかあの箇所はもっと指が動いた筈なんだけどどうして出来なかったのか… とか、もう信じられない程グズグズ言いながら寝室に倒れ込む。

そんな私に彼は、「まぁまぁ、ホントに好かったんだけど少し頭を冷やしてから聴いてみようか。」と言い、大体においてその後二人で街に繰り出しては失敗談から私を解放するように職人が淹れてくれる温かいコーヒーを飲み、歓談に耽る。

このプロセスはこれまでの全てのレコーディングの度に続いている。

 

ポジティブシンキング……..

ずっとこの言葉が嫌いだった。一期一会と言う言葉と同じくらい、私はこの言葉を発する人に対しては嫌悪感しか湧かなかった。だが今は違う。

何故そう在り続けられるか、或いはどのようにしたらそうなれるのかについて、私なりに少し苦しみながら考え続けた結果、一つの答えに辿り着いた。

全てに於いて思いや夢を実現するには絶対的に技術が必要であり、自身がどのくらいの技術を身につけて居るかについて常に考察すること。
そして効率的にその技術を向上させる為の練習プログラムに常に注意を払い、少しでも無駄や過剰負荷を察知した時は都度都度それを改善すること。

 

私の日々の練習がその繰り返しであり、その集大成が私の各音楽アルバムに投影されていると言っても過言ではないだろう。

 

 

長年、ジャズと和ものが大嫌いだった私に、夫が「和ジャズ」と言う企画を持ち込んで来た。

苦手なものを二つ足して持って来るなんて何ってことをするんだろうこの人は‼️ …とは思ったものの内心、苦手なものを二つ足したら何が出て来るんだろうかと言う微かな好奇心が胸の中で湧き上がった(笑)。

そう言えば昔っから常に、強敵に挑みながら生きて来た。勿論「誰」と言う名前はここには出さないけれど、それが人である場合もあれば課題そのものだったこともあり、その度に私はそれらの挑戦をほぼ90パーセント、クリアして来た。

今回もそう出来たと言っても、誰からも咎められはしないだろう。

自信作『Wa Jazz』が完成した。

 

WaJazz_TrackList

 

その曲目リストがこれ ⇧ である。

 

さぁ、実際にこれが音楽としてこの地上を駆け巡る時、何が飛び出して来るだろうか。

乞うご期待🤗‼️

 

 

New Album 『Mother Earth』 配信開始

Mother_Earth_1024x1024

Didier Merahのニューアルバム『Mother Earth』 解禁。

いよいよ地球全土で配信が始まりました。

 

New Album “Mother Earth” (by Didier Merah)
Now on Sale!🌏

iTunes Store: https://geo.itunes.apple.com/jp/album/mother-earth/1348765132?app=itunes

🇯🇵Amazon(JP): https://www.amazon.co.jp/gp/product/B079TG4N1Z/

🇺🇸Amazon(US): https://www.amazon.com/gp/product/B079T78L79/

🇬🇧Amazon(UK): https://www.amazon.co.uk/gp/product/B079THS5WR/

🇫🇷Amazon(FR): https://www.amazon.fr/dp/B079TJK7DD/

🇮🇹Amazon(IT): https://www.amazon.it/dp/B079THR3PW/

🇪🇸Amazon(ES): https://www.amazon.es/dp/B079TK9BWT/

TIDAL Store: http://tidal.com/jp/store/album/84711835

 

ニュー・アルバム『Mother Earth』 ダイジェスト公開

ディディエ・メラのニューアルバム『Mother Earth』、ダイジェストYouTubeが公開されました。
偉大な地球の断片を、是非是非少しでも感じ取って下さい。

It’s digest YouTube of my new album “Mother Earth”..🌐

 

 

J-WAVE 『サウジ・サウダージ』 オンエア日程について

pic_top_main

2月下旬に既に収録が終了していたJ-WAVE 『サウジ・サウダージ』の中で、私とCathy ClaretはCathyのニューアルバム『Primavera』より、アルバムタイトルの『Primavera』をLiveバージョンで演奏しています。

そのオンエア日程が決まりました。

オンエアは2018年3月18日 日曜日 17:00からスタートするJ-WAVEの番組『サウジ・サウダージ』の中で。

 

キャシー・クラレ来日中、唯一の生Liveセッションとしてオンエアされます。
是非聴いて下さいネ🎙️

告知ページ: http://www.j-wave.co.jp/blog/saude/2018/03/11/