生まれて初めて本格的な「プロフィール写真」と言うものを、撮影しました。
今はほぼストレートで髪を伸ばしているのですが、よく見ると私の毛ってクセっ毛なのです(笑)。なのでパァーーっと上にかき上げるとこんな感じに、意外に綺麗にまとまってくれます。
知人にはとても有名な女優さんやアイドルの面々が居るのに私は、自身がこうしてプロフィール写真を撮影する… と言う話を誰にもしませんでした。
桜が満開の週末でなければ撮れないこの写真、実はもっとうんと暗い明け方にDMJ(Didier Merah Japan)の社長でもある夫が、これまた大して高額ではないデジカメで一生懸命連写しています。
前日 3月30日 金曜日。色々な色のオーガンジーを求めて都内某所のユザワヤへ行って、一先ず目ぼしい5色のオーガンジーを購入したのですが、予想に反してパステルカラーではなく赤がベストマッチだったと言う顛末。
他の色を、私の顔と目ヂカラが完全に撥ねて押し潰してしまうので、結局私の名前の「Merah」の赤をベースカラーにまとめた写真が記事冒頭の写真。
※「Merah」はインドネシア語で「赤」を意味する言葉です。
この写真を撮影する気負いの影響なのか、実は先週水曜日の夜中から私は完全にお腹を壊してしまい、三月ラストの週は殆ど何も出来ず何も食べられず、そのまま金曜日を迎え慌ててユザワヤへ行ったりその他切らしていたお化粧品を買いにデパートに行ったり… と、フラフラになりながらも気力だけで撮影日の朝を迎えました(笑)。
その気力が「目」に、よく表れているように思います。
前日殆どお腹に何も入れない状態であっちこっち出掛けて歩き回って、結局劇的な空腹を避けられず少し足を伸ばして西国分寺の「クルミドコーヒー」でパンケーキを頂いて来ました。
以前からずっと行ってみたかったのですが不運にも、私とお店の定休日が重なってしまっててなかなか行くことが出来ずに数年が経過。
「今日行かずしていつ行くの!?」と半ば強引に自分を奮い立たせながら、普段乗ったこともないような電車に乗ってゆらゆら30分ぐらい揺られて西国分寺へ🚃
パンケーキの周囲にはクルミがびっしり敷き詰められて、乗っているアイス左(グリーン)が「ヨモギ」のアイスクリーム、右(白)が「塩ミルク」のアイスクリーム。これは数種類のアイスクリームから自分でチョイス出来るタイプになっていて、丁度その日の気分がこんな感じだったので🍨
その後隣の国分寺まで足を伸ばして、書店でまったり小一時間。
「小保方晴子日記」を買って帰宅しました。