ズバリ体調を崩し、騙し騙しの5月があっと言う間に過ぎ去って行った。カラッカラに渇いた薔薇もほどなく項垂れ、今年の薔薇の満開はとても短かった。
そう言えば5月の連休の狭間に突如荒ぶった、あの雹は何の警告だったのかと今さらながら考える。
もしもあれが地球からの警鐘だったとしたら、私たちはもう一度今住んでいるこの星のことを深く考え直さねばならないだろう。
あの時私たち夫婦は丁度、外出をキャンセルして自室に引き篭もって作業をしていた。余り体調が優れない中、それでも私たちは考えに考えながら次の事に思いを致していた丁度、そんなさなかの出来事だった。
辺りが急激に真っ暗になったので、嗚呼もうそんな時間になったのかと思い時計を見ると未だ、15時になるかならないかと言う時間帯。
遠くから雷鳴がとどろくその前に、既に大粒の氷が辺りじゅうの屋根屋根に襲い掛かり、テラスはうっすらと白く不穏な氷が積もり始めていた。
こうして神々や地球は、言葉のない警告を私たちに送って来る。なのに人間は本当に鈍感で、嵐が過ぎ去ってしまえば又何も無かったようにいつもの悪しき状態に戻ってしまうのだから、◯◯につける薬はないのだと神々もきっと呆れ果てているだろう。
集中力が著しく低下し、この一ヶ月間余りまとまった作業が出来なかった。降る時のせいにしてはいけないがきっとそれも原因で、普段は筋トレと鍵盤の練習、作曲のブラッシュアップと音楽鑑賞、そして趣味のDisneyツムツムを楽しむ時以外は何も手につかない日々が続いた。
以前の私ならば無理にでも自身を奮起させる為の方法を考えたものだが、今はもうそういう無理さえもしない事に決めている。体の信号にピュアに向き合うことで、少なからず大病は免れられると確信しているから。
手抜き料理が続いているが、よくよく見ると最低限体に必要な食材はきちんと摂取出来ているようだ。
得に水。全ての源である水を我が家はVolvicのボトルから摂取しており、そのお陰で何を作って食べても兎に角家のご飯が美味しいのだから、それが何よりの幸せだ。
この数年間は兎に角アウトプットに全力投球する時間が続き、その各々の課題に見えない苦労が多々潜んでいたことも重なって、全前作「Mother Earth」からの疲れが未だ抜けていないらしい(笑)。
地球とガチで向き合うことがこんなにも体力気力を喪失ことになるとは、本当に我が事務所の社長もとんでもなく器の大きな企画を容赦なく私に投げ込んでくれたものだと、いえ、今はただただ心からの感謝が尽きない(本音でそう思っている)。
塩分の効いた食事の後は、大量の水ととてつもなく甘いお菓子が欲しくなる。丁度今がその時期。
なのでここ二週間は兎に角甘い、甘~い音楽を吸収し続けている。
全ては次の制作・作曲に向けた道筋。日々の一つ一つを味わいながら、遠くに見え隠れし始めている銀色の鍵に向かって無理せず慌てず、少しずつ進んで行きたい。
さて、今日この記事を書きながら聴いているBGMはコレ。私が作った一番新しいPlayList(on Spotify)。
同じPlayListをApple Musicにも作る予定だったが、なんと私のApple IDが先月乗っ取られ、アカウントを捨てなくてはならない事態となってしまった。
Appleと揉めに揉めた挙げ句結局サポートの「サ」の字も施されないことに腹が立ち、それよりも何よりもAppleに紐づいているクレジットカードを解除したりメールアドレスのパスワードを再設定したり… と、膨大な時間をエネルギーを費やした。
結局Apple Musicは暫くの間は、自分で音楽を集める以外の用途には遣うべきではないと言う結論に至り、PlayListに関してはSpotify一本に集約する予定だ。
ただでさえ聴き放題系音楽アプリの進化・変化が目覚ましく、他の音楽アプリが今一つ落ち着かないことも理由の一つである。
まぁ色々ぶちまけてしまったけれど、上記のPlayListを是非、シェア ⇨ 拡散して頂けたら本望だ。
兎に角黒砂糖かメイプルシロップのように、甘くて甘くて仕方のない音楽ばかりを集めてみたので🍭